いつか素敵なおばあちゃんになれたら。

甘く、優しく、生きる。

思ってたんと、ちょと違う。

どんなことでも、期待はずれということがある。
得てして期待しすぎなのかもしれない。


ーーーーーーーーーーーーー


今日の東京は春霞が黄色がかっている。
砂の影響だろう。
花粉と黄砂。不快な組み合わせ。

朝出かける時に、今日がお休みなんだろうか
洗車している人がいた。
それを見て微笑ましく思ったけど、撤回。
正午には明らかに空気が変わっていた。

視界が黄色くて、気持ち悪い。
お願い、早く雨よ降ってくれと思う。



今週の土曜は、姉と姪っ子が神戸から遊びにくる。

日曜は私がものすごく楽しみにしているワークショップがある。

その日は、夫のソフトボール大会の初日でもある。
夫はピッチャーであり、エースでもある。
夫がいないと、勝つ可能性が低くなる。
(代打はいるので試合はできる。)
だけど、私がどうしてもワークショップに参加したいので頼み込んだ。
「大丈夫、きっと雨が降る(大会は延期になる)から!」と言って。
それが3週間前のこと。
(つまり天気は当てずっぽう。)

そして、目前にして天気予報は…。
土曜は雨。
日曜は晴れ。

(惜しい!)


変に暑すぎるし、空気も霞んでいる。
早く雨で冷やしてくれないかな。
何より雨なら遠慮なくワークショップに行ける。
それでなくても、必ず行くけど。
即完売して、キャンセル待ちで参加できることになったんだから!



週末に予定が詰まっているので、ウキウキ。
そのためにまたネイルをした。

それがちょっと、思っていた色味にならなかった。
値段も高いので、少なからずガーンとする。

思っていたより、青みがかったぶどう色。



思ってたんと、ちょっと違う。
ということはしばしばある。

小さなことでクヨクヨする小者でもある。
視野が狭いぜ。

でも不思議と、それでも写真を撮ったりブログを書くと
「これもまぁ良い感じかも!」と思えてくる。

クヨクヨした時は、まったく別ジャンルのものを見るといい。
すると自分のクヨクヨがとてもつまらなく思えて、まぁいいかと思えてくる。
1mmでもマシになればOK。